|
> No.313[元記事へ]
単純に、フォルダごと別の場所へ移動させると、
ちゃんと設定が保存されるようになりました。
ありがとうございます。
あと、時計をクリックできない時がありましたが、
透過させなければ問題ない様なので、
そのようにして使わせて頂きます。
あと、時計の端(上下左右のどこか)を
ドラッグアンドドロップでサイズ変更できる事も
最初気付きませんでしたが、
とても見やすく、使いやすく、重宝してます。
> やす様
>
> 時計ソフトをご使用頂きありがとうございますm(_ _)m
> 時計ソフトのインストール場所はどこにありますでしょうか。
> 設定ファイルが保存できないフォルダの位置の可能性があります。
>
> C:\Program Files
> C:\Program Files (x86)
> では設定ファイルの保存ができません。
>
> 宜しくお願い致します。
>
> > 設定内容は、PCシャットダウンすると保持できないのでしょうか?
> >
|
|