Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
[
PC/ネット/モバイル
]
スレッド一覧
◇
アナログ時計DXのサポート
(25)
◇
足あと帳
(1)
スレッド一覧(全2)
他のスレッドを探す
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全288件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
サブモニタの不具合
投稿者:
名無し
投稿日:2017年 7月29日(土)10時04分25秒
返信・引用
サブモニタにアナログ時計DX(64bit)を置くとサイズ調整が出来なくなります。
サブモニタでアナログ時計を右クリックするとコンテキストメニューがメインモニタに表示されてしまいます。
要望なのですが、日付の下にある時間の間の点滅を無くす設定と時間を少し拡大する設定が欲しいです。
OSはWin10です。
Win10でのアナログ時計の不具合
投稿者:
特に名を秘す
投稿日:2017年 7月 7日(金)16時52分27秒
返信・引用
いつも便利に利用させて頂いています。
このたび、サブ機をWin10にしましたが、ちょっとした不具合を確認しました
のでご報告及び改善要望をさせてください。
Win10をクリーンインストール後、アナログ時計DX(64bit)をインストールし、
使用させて頂いていますが、ネットからの時刻修正時、アナログ時計本体は
時刻修正するのですが、パソコンの内蔵時計の修正が出来なくなっています。
ちなみにメイン機で使用しているWin7の設定と全く同じにしてあり、Win7の方
は内蔵時計の修正も出来ています。
アナログ時計の設定で何とかなるのでしょうか?
もし出来ないようであれば改善をお願いしたいのですが。
これからも長く使用させて頂きたいと思いますのでお手数とは思いますが
よろしくお願い致します。
Re: アップデートご動作しています
投稿者:
高橋まさはる@管理人
投稿日:2017年 6月12日(月)23時08分16秒
返信・引用
>
No.251[元記事へ]
arc 様
返信が遅れてしまって申し訳ありません。
時計ソフトの動作確認のご報告ありがとうございます。
何か時計ソフトが止まる等ありましたら連絡をください。
宜しくお願い致します。
高橋まさはる
> Win10メジャーアップデート後3日経ちましたが、問題なく動作しています。
> 止まるようでしたらまた投稿いたします。
アップデートご動作しています
投稿者:
arc
投稿日:2017年 6月 6日(火)00時42分13秒
返信・引用
Win10メジャーアップデート後3日経ちましたが、問題なく動作しています。
止まるようでしたらまた投稿いたします。
Re: (無題)
投稿者:
高橋まさはる@管理人
投稿日:2017年 4月25日(火)20時51分23秒
返信・引用
>
No.246[元記事へ]
madman 様
こんばんは。
他の方からも時計ソフトがとまってしまう問題の報告がありましたので、
時計ソフトが止まってします問題を調査致します。
宜しくお願い致します。
高橋まさはる
Re: 停止する
投稿者:
高橋まさはる@管理人
投稿日:2017年 4月25日(火)20時50分42秒
返信・引用
>
No.248[元記事へ]
arc 様
時計ソフトをご使用頂きありがとうございます。
お問い合わせありがとうございます。
Windows10メジャーアップデート後という情報を頂きましたので、
そのバージョンのWindows10で問題を調査致します。
宜しくお願い致します。
高橋まさはる
停止する
投稿者:
arc
投稿日:2017年 4月24日(月)10時26分49秒
返信・引用
下記の方と同じで2時間以上経つと停止します。停止時間はそのときによります。一日くらい動いてる時もあります。win10 3.8.0.0 64,38両方共です。(以前の3.7.3.0も試しましたが同じ症状です)その他の症状としては内蔵時計の設定をしません。
win10メジャーアップデート後に停止するようになったかと思います。
よろしくお願いします。
Re: (無題)
投稿者:
高橋まさはる@管理人
投稿日:2017年 4月22日(土)18時28分46秒
返信・引用
>
No.246[元記事へ]
madman 様
返信遅れて済みません。
長時間起動の情報ありがとうございます。
長時間起動のテストを行います。
時間があるときに調査致します。
宜しくお願い致します。
高橋まさはる
Re: (無題)
投稿者:
madman
投稿日:2017年 4月20日(木)12時59分28秒
返信・引用
>
No.245[元記事へ]
> madman 様
>
> ウェブサイト管理者の高橋まさはるです。
> 返信が遅れて申し訳ありません。
> 時計ソフトをご使用頂きありがとうございます。
> 長時間起動は何時間くらいでしょうか?
> 色々問題を想像しながら対応を検討いたします。
> メールまたは掲示板に連絡をください。
> 宜しくお願い致します。
>
> > いつも使わせていただいています
> > 本アプリを長時間起動させたままにすると時計が止まってしまいます
> > 再起動すると正常に戻ります
> > OSは10、バージョンは3.8.0.0です
>
大体24時間くらいだと思います
メモリは4Gほどあります
Re: (無題)
投稿者:
高橋まさはる
投稿日:2017年 3月24日(金)18時05分1秒
返信・引用
>
No.244[元記事へ]
madman 様
ウェブサイト管理者の高橋まさはるです。
返信が遅れて申し訳ありません。
時計ソフトをご使用頂きありがとうございます。
長時間起動は何時間くらいでしょうか?
色々問題を想像しながら対応を検討いたします。
メールまたは掲示板に連絡をください。
宜しくお願い致します。
> いつも使わせていただいています
> 本アプリを長時間起動させたままにすると時計が止まってしまいます
> 再起動すると正常に戻ります
> OSは10、バージョンは3.8.0.0です
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順41番目から50番目までの記事です。
/29
新着順
投稿順
サブモニタの不具合
投稿者:名無し 投稿日:2017年 7月29日(土)10時04分25秒サブモニタでアナログ時計を右クリックするとコンテキストメニューがメインモニタに表示されてしまいます。
要望なのですが、日付の下にある時間の間の点滅を無くす設定と時間を少し拡大する設定が欲しいです。
OSはWin10です。